-
ラインアップ
-
概 要
-
リファレンス
-
ドキュメント
- FAQ
スタンドアローンタイプ ラインアップ
ホワイト ペーパー |
機能概要 | 電源 電圧 (V) |
過充電 電圧検出 精度 (Typ)(mV) |
充放電 制御 FET ドライバ |
消費 電流 動作時 (Typ)(µA) |
消費 電流 パワー ダウン時 (Typ)(µA) |
過充電 過放電 電圧 検出 |
充電放電 過放電 検出 |
温度 検出 |
短絡 検出 |
断線 検出 |
しきい値 変更 |
動作 温度 (°C) |
PKG | ハロゲン フリー 対応*1 |
ネット 商社 在庫 |
---|
- *1 : ハロゲンフリー対応印 : ハロゲンフリー対応品をご用意しています。詳細は担当営業にお問い合わせください。
製品特長
-
特長1最大動作電圧80V
-
独自の高耐圧プロセスで最大動作電圧80Vを実現。
-
特長23 ~ 14セルまで対応するラインアップ
-
3セルから14セル直列のセル数に対応していますので、アプリケーションに最適なシステムを構成することが出来ます。
-
特長3業界最小クラスの低消費電流を実現
-
動作時の電流は25µA (Typ.)(ML5233は30µA) と業界最小クラスにしたことで、システムの省エネに貢献します。
パワーダウン時の消費電流は業界最小の0.1µA (Typ.) を実現。電池パックの長期保管が可能です。 -
特長4多段接続で多直高電圧システムに対応
-
ML5233は多段接続が可能です。20セルを超える多直高電圧なLi-ion電池監視システムを構成することが出来ます。
-
特長5充放電用MOS FET過熱保護機能により、高信頼性と小型化を実現
-
ML5245は充放電制御用MOS FETのボディダイオードに流れる電流による過熱を抑える機能を搭載しています。
過熱対策のためにMOS FETを複数並列接続したり、放熱機能を追加する必要がなくなり、小型化、高信頼性を実現できます。 -
特長6高精度な電圧検出
-
セル電圧検出精度が業界トップクラスの±15mV (ML5233、ML5245)。電池パックの各セル電圧を高精度に検出できるため、電池容量を最大限使うことができます。
-
特長7多セルシステム向け2次保護LSIをラインアップ
-
多セルシステム用の2次保護LSIとして14セル対応のML5232をライアップしています。
各セルの過充電を検出し、NchオープンドレインまたはCMOSの2種類のいずれかのタイプのアラーム信号を出力します。 -
特長8セル電圧、電流のモニター機能
-
セル電圧と電流を出力するタイプがあり、マイコンを接続することでセル電圧・電流を測定することが出来ます。電池容量や電池寿命予測にご利用頂けます。
-
特長9開発環境の提供
-
ML5233、ML5245では評価ボードをご用意しています。評価ボードに組電池を接続することで容易にLSIの仕様、機能を評価して頂けます。
LSI評価キット ラインアップ
評価ボード 外形 |
評価キット 構成物 |
備考 | お問合せ |
---|
評価キット
- 評価キットをご用意
- 電池監視LSIの評価キットをご用意しています。
動作確認するための評価ボードに接続ケーブルやソフトウェアツールを同梱しています。
(添付物はLSI毎に異なります。)

LSI ドキュメント ダウンロード
データ rev. |
ユーザーズ rev. |
ホワイト rev. |
エラッタ rev. |
その他 rev. |
パッケージコード |
外形図 |
環境データ |
MSL |
---|
エンジニアプレゼンテーション動画

Embedded Technology 2015
リチウムイオン電池パックの安全性、信頼性向上
08:57

Embedded Technology 2014
リチウムイオン電池パックの安全性、信頼性向上
08:18

Embedded Technology 2013
リチウムイオン電池パックの安全性、信頼性向上
10:16